![長崎旅行|仁尾興産のカフェテリアプラン事例紹介[福利厚生]](https://www.navio.ne.jp/wp-content/themes/il-theme/assets/img/more/cafeteria-plan_header_pc.png)

2025/09/23
長崎旅行|仁尾興産のカフェテリアプラン事例紹介[福利厚生]
[はじめに]仁尾興産株式会社のカフェテリアプランについて
仁尾興産㈱では、社員のイキイキとした活動を大切にして、
プライベートで、旅行に行ったりスポーツに打ち込んだり勉強したりするときに
必要な費用を補助するカフェテリアプランを実施しております。
費用の100%還元(上限額あり)が可能な制度で、毎年利用率が高い福利厚生となっています。
こちらでは、従業員のカフェテリアプラン活用事例を本人のコメントと共に紹介します。
仁尾興産㈱の仕事もプライベートも大切にした姿が伝わればいいなと思っております。
[活用事例]軍艦島



長崎へ軍艦島観光に行きました。長崎へは高速道路~フェリーと車を使って約9時間の移動です。
初日は眼鏡橋や長崎市の崇福寺など見て回り、異国感のある物珍しい街並みが楽しめました。
2日目は軍艦島ツアー参加日。島は長崎港からふ島ツアー参加日。島は長崎港から船で30分と意外に近くにあります。移動途中では世界遺産の日本初の電動クレーンや佐世保から来たイージス艦などが見られ、なかなか良かったです。
船が島に近づいた後、いよいよ上陸できるかの結果発表があります。波が高く危険な場合はそこで引き返すことになります。
今回は運よく上陸可。歴史的な炭鉱の島が見られて大満足の旅になりました。
[仁尾興産株式会社]
にがり(塩化マグネシウム)生産量日本一のメーカー。
